草薙球場で行われた、ヤクルト対巨人の試合を観戦してきました。
その前の日が、雨で中止になったので、少し心配でしたが、無事開催されました。
先発は、ヤクルトはソフトバンクにいた新垣、巨人はマイコラス。
会社の先輩と一緒に行ったのですが、先輩は菅野がスライドできてくれた方がよかったみたいですが、オレは今一番安定しているマイコラスでよかったです。
試合は、両先発が素晴らしいピッチングで、6回まで0行進。
新垣は、全盛期の球速はないものの、スライダーが切れていて、巨人打者はクルクル空振りをしていた。
マイコラスも、最速154キロ(ナマ観戦で初めてこんな球速見た!)、スライダー、カーブの緩急が絶妙で、5回まではパーフェクト!
ペースも早く、2時間いかないうちに7回突入。
すると、5番に入っていた阿部が、センターバックスクリーンへホームラン!
打った瞬間は、入るかな〜、入れ、入ったー‼︎
やはり、生で見るホームランは、迫力がある!
ちなみに、先輩はこの瞬間、お客様から電話がきて、売店の方に行ってしまったので、見れなかった…。
試合は、マイコラスがその後も安定していて、104球2安打無四球で完封勝利!
滅多に見られない試合が見れました。
今年は、まだ小さいので連れて来なかったけど、来年は息子も連れてこようかな。
ちゃんと巨人ファンになるように、保育園で使う用に、ジャイアンツタオルを買ってきました。
iPhoneから送信
その前の日が、雨で中止になったので、少し心配でしたが、無事開催されました。
先発は、ヤクルトはソフトバンクにいた新垣、巨人はマイコラス。
会社の先輩と一緒に行ったのですが、先輩は菅野がスライドできてくれた方がよかったみたいですが、オレは今一番安定しているマイコラスでよかったです。
試合は、両先発が素晴らしいピッチングで、6回まで0行進。
新垣は、全盛期の球速はないものの、スライダーが切れていて、巨人打者はクルクル空振りをしていた。
マイコラスも、最速154キロ(ナマ観戦で初めてこんな球速見た!)、スライダー、カーブの緩急が絶妙で、5回まではパーフェクト!
ペースも早く、2時間いかないうちに7回突入。
すると、5番に入っていた阿部が、センターバックスクリーンへホームラン!
打った瞬間は、入るかな〜、入れ、入ったー‼︎
やはり、生で見るホームランは、迫力がある!
ちなみに、先輩はこの瞬間、お客様から電話がきて、売店の方に行ってしまったので、見れなかった…。
試合は、マイコラスがその後も安定していて、104球2安打無四球で完封勝利!
滅多に見られない試合が見れました。
今年は、まだ小さいので連れて来なかったけど、来年は息子も連れてこようかな。
ちゃんと巨人ファンになるように、保育園で使う用に、ジャイアンツタオルを買ってきました。
iPhoneから送信
▲ by wakataka1976 | 2015-06-27 23:36 | 携帯から!